豊川 豊橋 治療院てんじゅ 交通事故治療 整体 はり灸 スポーツ外来 › 2013年09月
交通事故保険も使えます! 整体 はり灸 美顔針 スポーツ外来など 各種保険取扱
土曜・祝日も夜7時まで診療
0533-72-3377
2013年09月14日
☆元気になるデイサービス 大空家☆ 豊川市蔵子
今月から、豊川市蔵子にあるデイサービス大空家さんでも、リハビリマッサージを担当させていただくことになりました。
最高齢はなんと、明治生まれの元気な100歳のおばあちゃん。
施設全体が、明るく元気で、いろんな所から利用者さんの笑い声が聞こえてきます(笑)
さらに元気になっていただけるように、楽しくリハビリマッサージ頑張っていきます!!
2013年09月12日
再び…

日中は、エアコンにしようか扇風機で我慢しようか迷いますよね?!
まだまだ、熱中症への注意が必要です。
こまめに水分摂取して、戻り残暑も乗り切りましょう。
2013年09月11日
把瑠都 引退
元大関 把瑠都 29歳の若さで引退を発表しました。
横綱になって欲しいなぁなんて思っていたので、スゴくさみしいです(涙)
古傷の左膝が思うように回復しなかったみたいですね…。
把瑠都関は、エストニア出身でバルト海から四股名をもらい、豪快な相撲と陽気な人柄で相撲ファンに愛されたお相撲さんです。

ブルガリアヨーグルトで有名な大関 琴欧州との身長2m対決は見応えがありました。
引退会見では『お相撲さんになっていいことばかりだった…』なんてコメントもありました。
文化の違う国で、更にキツイ稽古や古いしきたりの多い相撲界での苦労はものすごかったと思います。そんな中でこのようなコメントは泣かせてくれますね。きっと本当に相撲を愛してたのだと思います。ナイスガイという言葉が似合います!!
今後はどのような道に進むのか分かりませんが、日本と東欧の懸け橋になって欲しいですね。
横綱になって欲しいなぁなんて思っていたので、スゴくさみしいです(涙)
古傷の左膝が思うように回復しなかったみたいですね…。
把瑠都関は、エストニア出身でバルト海から四股名をもらい、豪快な相撲と陽気な人柄で相撲ファンに愛されたお相撲さんです。

ブルガリアヨーグルトで有名な大関 琴欧州との身長2m対決は見応えがありました。
引退会見では『お相撲さんになっていいことばかりだった…』なんてコメントもありました。
文化の違う国で、更にキツイ稽古や古いしきたりの多い相撲界での苦労はものすごかったと思います。そんな中でこのようなコメントは泣かせてくれますね。きっと本当に相撲を愛してたのだと思います。ナイスガイという言葉が似合います!!
今後はどのような道に進むのか分かりませんが、日本と東欧の懸け橋になって欲しいですね。
2013年09月10日
少しずつ

朝晩、少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。
最近、往診先の患者さんにも 発熱や風邪など体調を崩されている方 が多く感じます。
赤ちゃんや高齢者の方は、気温の変化への対応力が低下し体調を崩しやすいです。
介護されているご家族の方も、季節の変わり目は特に、気にかけてあげて下さいね。
2013年09月09日
TOKYO
2020年 オリンピック&パラリンピックの開催が東京に決まりました!!
今日は往診に行くたびに、この話題でもちきりでした(笑)

今日は往診に行くたびに、この話題でもちきりでした(笑)

みなさんTOKYOって聞くまでドキドキしてたみたいですよ。
それと同時に、プレゼンで印象的な言葉がありました。

良い言葉ですよね。
すでに世界の共通言語になっている、日本語があるのを知っていますか??
2004年にノーベル平和賞を受賞して有名になったワンガリ・マータイさんの MOTTAINAI もったいない です。
命の大切さや、かけがえのない地球資源に対する“尊敬の念”の意味が込められていることに感銘を受け世界に広げる決意をしたそうです。
世界のみなさんに、日本の良いところをオリンピックを通じてたくさん知ってもらいたいですね!! 7年後が楽しみです。
それと同時に、プレゼンで印象的な言葉がありました。
OMOTENASI おもてなし

良い言葉ですよね。
すでに世界の共通言語になっている、日本語があるのを知っていますか??
2004年にノーベル平和賞を受賞して有名になったワンガリ・マータイさんの MOTTAINAI もったいない です。

命の大切さや、かけがえのない地球資源に対する“尊敬の念”の意味が込められていることに感銘を受け世界に広げる決意をしたそうです。
世界のみなさんに、日本の良いところをオリンピックを通じてたくさん知ってもらいたいですね!! 7年後が楽しみです。
2013年09月07日
秋場所 番付表
暑かった名古屋場所から、早くも2ヵ月。
今場所も、放駒親方から秋場所の番付表が届きました!! いつもありがとうございます。
今場所は、番付の入れ替わりが激しかったですね。
注目は、先場所十両優勝した 遠藤関。昭和以降最速での新入幕です。
髪の毛が伸びるスピードが間に合わないほどのスピード出世ですよ!!今場所は大銀杏(ちょんまげ)ができるかな?!
平成生まれ初の三役に昇進した、高安関にも注目ですよ。
秋場所は、15日からです。
2013年09月04日
背番号 019

先月27日、ジャイアンツ 背番号019 の投手が2軍の試合で、プロ初勝利を挙げたのを知っていますか?!
名前は、柴田章吾投手。
中学3年生の時に、国が難病指定をしている“ベーチェット病”を発症し、その後、愛工大名電、明治大学を経て、読売ジャイアンツの育成3位指名を受け入団しました。
ベーチェット病は、口の中や皮膚、眼に症状が現れ、失明に至ることもある原因不明の病気です。
中学・高校時代の柴田選手は、激痛や失明の恐怖と闘っている時も、母親に『辛い時こそ“ありがとう”と言いなさい』と教えられ、激痛に襲われながらも“ありがとう”といい闘病生活を耐え抜き、愛工大名電時代には甲子園にも出場したそうです!!
ジャイアンツ入団時も、『同じように難病と闘う全国約1万8000人の人たちに勇気や希望を与えることができれば…』と意気込みを語ったそうです!!
すごい精神力ですよね!! 早く1軍で活躍して、多くの方に勇気と感動を届けてほしいですね。
2013年09月03日
弥平 豊橋市小鷹野
今日は、定期的にブログを訪問していただいている 豊橋市小鷹野にある“そば・うどん 弥平”さんにお邪魔しました。
豊富なメニューの中から、気になったのが…。
“弥平ひょうたん”
どんな料理なのか想像できないですよね?!
待つこと数分…。
ご対面!!! ひょうたん型の三段重です(笑)
気になる一段目は…。
そして、二段目は…。
三段目は…。
なんと今日は、200円OFFのサービスday。このボリュームで650円とはお得すぎます(笑)
今後ともヨロシクお願いします!!
豊富なメニューの中から、気になったのが…。
“弥平ひょうたん”
どんな料理なのか想像できないですよね?!
待つこと数分…。
ご対面!!! ひょうたん型の三段重です(笑)

気になる一段目は…。

そして、二段目は…。

三段目は…。

なんと今日は、200円OFFのサービスday。このボリュームで650円とはお得すぎます(笑)
今後ともヨロシクお願いします!!
2013年09月02日
スタート!!!
子どもたちは、長かった夏休みも終わり新学期のスタートですね!!
昨日は、遅くまで宿題をやっていた子ども達、それに付き合っていた、お父さんやお母さんも多いのではないでしょうか(笑) お疲れ様です!!
私は、同窓会の幹事にソフトボールと充実した週末を過ごすことができました。
てんじゅからの、お知らせです!!
新たにスタッフが増えることになりました。
気分も新たにと、ノズエさんで白衣も新調し、ラビット企画さんで刺繍もいれてもらいましたよ!!

刺繍を入れているところって楽しいですよね~見ていて飽きないです(笑)
これからも多くの方の健康のお手伝いができるよう、スタッフともどもヨロシクお願いします。