交通事故保険も使えます! 整体 はり灸 美顔針 スポーツ外来など 各種保険取扱
土曜・祝日も夜7時まで診療
0533-72-3377
2016年05月27日
小・中学生の治療費0円
スタッフの鬼頭です。
運動会は10月のイメージがありますが、治療院の近くの小坂井東小学校は明日が運動会です。
最近は練習中に、足を捻挫した、膝が痛くなった、ケガをしたなど小学生の患者さんの来院が増えています。

運動会だけでなく、少年野球、少年サッカー、バレー、バスケなどケガをした時は早期の受診をオススメします。痛みをかばった姿勢でスポーツを続けると、ケガの悪化だけでなく姿勢が悪くなり骨や筋肉の成長にも影響を及ぼします。
また当院は保険適応の医療機関のため、子ども受給者証と保険証を一緒にお持ちいただければ治療費の負担はありません。
痛みなく、しっかりと競技ができるように電気、超音波治療、マッサージ、テーピング固定など必要に応じて早期改善できるように治療していきます。
運動会は10月のイメージがありますが、治療院の近くの小坂井東小学校は明日が運動会です。
最近は練習中に、足を捻挫した、膝が痛くなった、ケガをしたなど小学生の患者さんの来院が増えています。
運動会だけでなく、少年野球、少年サッカー、バレー、バスケなどケガをした時は早期の受診をオススメします。痛みをかばった姿勢でスポーツを続けると、ケガの悪化だけでなく姿勢が悪くなり骨や筋肉の成長にも影響を及ぼします。
また当院は保険適応の医療機関のため、子ども受給者証と保険証を一緒にお持ちいただければ治療費の負担はありません。
痛みなく、しっかりと競技ができるように電気、超音波治療、マッサージ、テーピング固定など必要に応じて早期改善できるように治療していきます。
2016年04月01日
骨折治療
院長の松井です。
今日から新年度のスタートです。新年度、新学期、新生活…新たなスタートはなんだかワクワクしちゃいます(笑)
新年度一発目の投稿は、先月までリハビリに通院してくれた患者さんの症例報告です!!
当院に来院したのは、2月初旬。当時大学4年生。バスケットの試合中に転倒し手首を負傷しました。4月からは東京で就職が決まっているのでそれまでに完璧に治したいのが希望でした。
病院でレントゲンとCT検査をしたところ、手首の橈骨と呼ばれる骨が複雑に骨折しているのが分かり緊急手術しました。



ここで、骨折治療の大事なポイントです。
骨がくっついても骨折前と同じように日常生活ができないのでは困りますよね??
よって当院では骨折前と同じように関節が動き日常生活が送れることを完治と考え、リハビリのゴールは骨折前と同じに状態にすることです。
骨折の多くは、ボルトやギプスで固定することでくっつきますが、固定の期間が長ければ長いほど筋肉が萎縮し関節が固くなり思ったように関節を動かすことができなくなります。
下の写真が約1ヶ月間ボルト、ギプス固定をし、外した直後に動かしてもらった写真です。奥の右腕が骨折側です。


当院のリハビリは、マッサージ、超音波、特殊電気治療、針治療などを患部の状態に合わせて行います。


約一ヶ月のリハビリの結果


しっかりと動くようになり、今日から東京のテレビ局でADとして新生活のスタートを切ることがきました。
当院では、骨折患部には超音波骨折治療法を積極的に行っています。超音波治療をすることで骨折の回復が約40%早くなると言われています。
「超音波骨折治療法」とは、非常に出力の低い超音波をパルス状(断続的:具体的には、1万分の2秒あてて1万分の8秒休止するというサイクルです。)に照射することにより、断続的に骨細胞を刺激し、骨の癒合を促進させる療法です。 骨折部位に一定時間(約20分)、治療器あてるけなので痛みや違和感を感じることはありません。
「超音波骨折治療法」は、2006年11月から「先進医療」に承認された医療です。
(※「先進医療」とは一般の保険診療レベルを超える最新の先進技術を用いた治療法として国に認められた医療行為です。)
早期治療を目指す方、骨折前の状態にしっかりと戻したい方は一度ご相談ください。
今日から新年度のスタートです。新年度、新学期、新生活…新たなスタートはなんだかワクワクしちゃいます(笑)
新年度一発目の投稿は、先月までリハビリに通院してくれた患者さんの症例報告です!!
当院に来院したのは、2月初旬。当時大学4年生。バスケットの試合中に転倒し手首を負傷しました。4月からは東京で就職が決まっているのでそれまでに完璧に治したいのが希望でした。
病院でレントゲンとCT検査をしたところ、手首の橈骨と呼ばれる骨が複雑に骨折しているのが分かり緊急手術しました。
3本のボルトとギプスで固定されています
CTでは折れているところがハッキリと映っています。(マウスポインタの所が骨折部分です)
ここで、骨折治療の大事なポイントです。
骨がくっついた=完治ではありません
骨がくっついても骨折前と同じように日常生活ができないのでは困りますよね??
よって当院では骨折前と同じように関節が動き日常生活が送れることを完治と考え、リハビリのゴールは骨折前と同じに状態にすることです。
骨折の多くは、ボルトやギプスで固定することでくっつきますが、固定の期間が長ければ長いほど筋肉が萎縮し関節が固くなり思ったように関節を動かすことができなくなります。
下の写真が約1ヶ月間ボルト、ギプス固定をし、外した直後に動かしてもらった写真です。奥の右腕が骨折側です。
全力でやってくれましたが、正常な左手(手前)と比べると動いてないのが分かりますよね
当院のリハビリは、マッサージ、超音波、特殊電気治療、針治療などを患部の状態に合わせて行います。
メジャーリーグ、プロ野球、Jリーグも導入の最新機器で早期の回復を目指します!!
針治療と電気を組み合わせ、萎縮した筋肉を刺激します。痛みはほとんどありません
約一ヶ月のリハビリの結果
しっかりと動くようになり、今日から東京のテレビ局でADとして新生活のスタートを切ることがきました。
当院では、骨折患部には超音波骨折治療法を積極的に行っています。超音波治療をすることで骨折の回復が約40%早くなると言われています。
「超音波骨折治療法」とは、非常に出力の低い超音波をパルス状(断続的:具体的には、1万分の2秒あてて1万分の8秒休止するというサイクルです。)に照射することにより、断続的に骨細胞を刺激し、骨の癒合を促進させる療法です。 骨折部位に一定時間(約20分)、治療器あてるけなので痛みや違和感を感じることはありません。
「超音波骨折治療法」は、2006年11月から「先進医療」に承認された医療です。
(※「先進医療」とは一般の保険診療レベルを超える最新の先進技術を用いた治療法として国に認められた医療行為です。)
早期治療を目指す方、骨折前の状態にしっかりと戻したい方は一度ご相談ください。
2015年12月04日
ご相談ください
院長の松井です。
1週間ほど前から急激な冷え込みもあり、ぎっくり腰と寝違えの患者さんが急増中に伴い、コルセットの問い合わせが増えています!!
当院ではコルセットに依存するような使用方法は推奨していませんが、痛みの強い時や重い荷物を持つなどの腰へ負担が大きい時にはコルセットの使用をおススメしています。

また、整形外科などで処方される従来型の幅の広いタイプではなく、広がった骨盤を締め付けて関節を安定させる幅の狭いベルトタイプをおススメしています。

数十種類の中から、痛みの原因に合わせて最適なコルセットを提案します。サイズはS~3Lまでお尻周りが60~115cmまで対応可能です。
コルセット選びで迷っている方や、すでに持ってるけど着け方がよく分からない方は、お気軽にご相談下さい。
1週間ほど前から急激な冷え込みもあり、ぎっくり腰と寝違えの患者さんが急増中に伴い、コルセットの問い合わせが増えています!!
当院ではコルセットに依存するような使用方法は推奨していませんが、痛みの強い時や重い荷物を持つなどの腰へ負担が大きい時にはコルセットの使用をおススメしています。

ブラックが人気です
また、整形外科などで処方される従来型の幅の広いタイプではなく、広がった骨盤を締め付けて関節を安定させる幅の狭いベルトタイプをおススメしています。

数十種類の中から、痛みの原因に合わせて最適なコルセットを提案します。サイズはS~3Lまでお尻周りが60~115cmまで対応可能です。
コルセット選びで迷っている方や、すでに持ってるけど着け方がよく分からない方は、お気軽にご相談下さい。
2015年05月19日
プロ仕様
スタッフの鬼頭です。
ゴールデンウイークからブログが滞っております<(_ _)>
てんじゅも、みなさんのおかげで無事に一周年を迎えることができました。
ゴールデンウイークから、ぎっくり腰、こむら返りの患者さん来院が増えています。
こむら返りは、筋肉の疲労、ミネラルバランスの異常から生じます。

夜中、足がつった時にはふくらはぎをしっかり伸ばしましょう。
当院では、レッドソックスの上原投手が愛用している超音波を使って治療していきます。
一秒間に数百万回振動するミクロマッサージでしっかりとほぐしていきます。

プロ仕様の最新治療機器を試しに来てくださいね!!
ゴールデンウイークからブログが滞っております<(_ _)>
てんじゅも、みなさんのおかげで無事に一周年を迎えることができました。
ゴールデンウイークから、ぎっくり腰、こむら返りの患者さん来院が増えています。
こむら返りは、筋肉の疲労、ミネラルバランスの異常から生じます。

夜中、足がつった時にはふくらはぎをしっかり伸ばしましょう。
当院では、レッドソックスの上原投手が愛用している超音波を使って治療していきます。
一秒間に数百万回振動するミクロマッサージでしっかりとほぐしていきます。
治療中に痛みは全く感じません。
プロ仕様の最新治療機器を試しに来てくださいね!!
2015年03月07日
肋骨骨折
院長の松井です。
突然ですが、これは何でしょう??

腰に巻くコルセットに似ていますが…
これは、肋骨骨折の際に胸に巻くコルセットで、ベルトが上下に2つに分かれているのがポイントです。

肋骨骨折は、咳やくしゃみの衝撃でも激痛が走るので、呼吸するのが少し窮屈なくらい上下のベルトをキツく巻いて固定します。
当院では筋肉治療だけでなく、骨折・脱臼の治療、リハビリも行っています。肋骨だけでなく、腕や足などの骨折患者さんも通院中ですよ!!
突然ですが、これは何でしょう??
腰に巻くコルセットに似ていますが…
これは、肋骨骨折の際に胸に巻くコルセットで、ベルトが上下に2つに分かれているのがポイントです。
肋骨骨折は、咳やくしゃみの衝撃でも激痛が走るので、呼吸するのが少し窮屈なくらい上下のベルトをキツく巻いて固定します。
当院では筋肉治療だけでなく、骨折・脱臼の治療、リハビリも行っています。肋骨だけでなく、腕や足などの骨折患者さんも通院中ですよ!!
2015年02月14日
花粉シーズン到来
スタッフの田中です。
そろそろ花粉が気になる季節になりましたね。今年の東海地方は前年の2倍以上とも言われています。
当院でも、花粉症の鍼灸治療の問い合わせも増えてきました。
当院では症状に合わせて、顔や首、肩甲骨の間のツボを刺激して治療をしていきます!!
ピークが来る前にしっかり対策していきましょうね!!
飛散状況は日本気象協会のホームページで確認できますよ。
併せて今年から空気清浄機が2台、仲間入りしました。

ダイキンは初めてですが、なんか良い気がしますよ。
そろそろ花粉が気になる季節になりましたね。今年の東海地方は前年の2倍以上とも言われています。
当院でも、花粉症の鍼灸治療の問い合わせも増えてきました。
当院では症状に合わせて、顔や首、肩甲骨の間のツボを刺激して治療をしていきます!!
ピークが来る前にしっかり対策していきましょうね!!
飛散状況は日本気象協会のホームページで確認できますよ。
併せて今年から空気清浄機が2台、仲間入りしました。
ダイキンは初めてですが、なんか良い気がしますよ。
2014年12月16日
YNSA (山元式新頭皮鍼)
スタッフの田中です。
日曜日は、大阪までYNSA(山元式新頭皮鍼)の講習会に行ってきました!!

山元式… とは、医師であり鍼灸師でもある山元先生が創案した、脳梗塞・脳出血・麻痺・パーキンソン病・リウマチ・アトピーなどの治りにくいと言われている病気に効果のある治療法で、国内やハーバード大学など海外で講演をしたり、海外の医師が先生の技術を習得に来日するなど国内外の医師も治療に使っている針治療法です。
最大の特徴は、頭部に針治療をすることで、痛みや運動障害が回復することです。

当院では、脳梗塞・脳出血・麻痺・パーキンソン病・リウマチなどで通院することが困難な方は、自宅または老人ホームへ健康保険を使って往診もいたしますので、0533-72-3377まで、お気軽にお問い合わせください。
日曜日は、大阪までYNSA(山元式新頭皮鍼)の講習会に行ってきました!!
当院でも、取り入れて治療しています!!
山元式… とは、医師であり鍼灸師でもある山元先生が創案した、脳梗塞・脳出血・麻痺・パーキンソン病・リウマチ・アトピーなどの治りにくいと言われている病気に効果のある治療法で、国内やハーバード大学など海外で講演をしたり、海外の医師が先生の技術を習得に来日するなど国内外の医師も治療に使っている針治療法です。
最大の特徴は、頭部に針治療をすることで、痛みや運動障害が回復することです。
肩が上がらない患者さんへの治療です。
当院では、脳梗塞・脳出血・麻痺・パーキンソン病・リウマチなどで通院することが困難な方は、自宅または老人ホームへ健康保険を使って往診もいたしますので、0533-72-3377まで、お気軽にお問い合わせください。
2014年11月25日
パワーアップ
スタッフの鬼頭です。
秋晴れが続いた3連休でしたが、みなさん楽しめましたか??
私は静岡へ、院長は名古屋へ勉強会に行ってきました!!
以前にも紹介させていただいたことのある、メジャーリーグの上原選手やトップアスリートが使用する治療機器を、更に効果的に使い早期回復を目指す勉強会です。

今週からは、これまでと違ったアプローチも加え、1人1人の症状に合わせた治療をしていきます!!
スポーツ外傷以外の腰痛、ひざ痛、五十肩などでも大丈夫です。お悩みの方、一度お試しください!!
秋晴れが続いた3連休でしたが、みなさん楽しめましたか??
私は静岡へ、院長は名古屋へ勉強会に行ってきました!!
以前にも紹介させていただいたことのある、メジャーリーグの上原選手やトップアスリートが使用する治療機器を、更に効果的に使い早期回復を目指す勉強会です。
私は、腰と膝を中心に、院長は肩や肘のスポーツ外傷や猫背について学んできました。
今週からは、これまでと違ったアプローチも加え、1人1人の症状に合わせた治療をしていきます!!
スポーツ外傷以外の腰痛、ひざ痛、五十肩などでも大丈夫です。お悩みの方、一度お試しください!!
2014年11月15日
世界糖尿病デー
院長の松井です。
昨日11月14日は、WHO(世界保健機構)が定めた世界糖尿病デー。

日本でも40歳以上の3人に1人は、糖尿病と言われる国民病です。
当院でもインシュリンと鍼灸治療を併用して、血糖値のコントロールをしている方も多いですが、まずは糖尿病にならないように予防から始めましょう。
昨年もお話しましたが、予防には、食生活の改善と運動が第一です。こちらも参考にしてください。

ちなみに、先日の乳がんのピンクリボンの日のイメージカラーはピンクですよ。
昨日11月14日は、WHO(世界保健機構)が定めた世界糖尿病デー。

愛知が誇る、名古屋城もイメージカラーの青になりました
日本でも40歳以上の3人に1人は、糖尿病と言われる国民病です。
当院でもインシュリンと鍼灸治療を併用して、血糖値のコントロールをしている方も多いですが、まずは糖尿病にならないように予防から始めましょう。
昨年もお話しましたが、予防には、食生活の改善と運動が第一です。こちらも参考にしてください。

ちなみに、先日の乳がんのピンクリボンの日のイメージカラーはピンクですよ。
2014年10月16日
moxa
院長の松井です。
台風19号が通過してから、一気に冷え込みが厳しくなりましたね。
治療院でも、体が冷えて症状が悪化した方が少なくありません。
そんな方には、東洋医学のお灸がおススメです!!

先日、雨上がり決死隊が司会のバイキングでも取り上げられていましたが、20~30代女性の急上昇ワードらしいですよ(笑)

若い女性の中では、お灸ではなくmoxa(もぐさ)名前で流行しているみたいです。
注:moxa(もぐさ)とはお灸の原材料の葉っぱのことです。
台風19号が通過してから、一気に冷え込みが厳しくなりましたね。
治療院でも、体が冷えて症状が悪化した方が少なくありません。
そんな方には、東洋医学のお灸がおススメです!!
先日、雨上がり決死隊が司会のバイキングでも取り上げられていましたが、20~30代女性の急上昇ワードらしいですよ(笑)
若い女性の中では、お灸ではなくmoxa(もぐさ)名前で流行しているみたいです。
注:moxa(もぐさ)とはお灸の原材料の葉っぱのことです。