交通事故保険も使えます 整体 はり灸 美顔針 スポーツ外来など 各種保険取扱 土曜祝日夜7時まで診療 0533-72-3377

2013年05月31日

特別養護老人ホーム あおい  豊川

豊川市宿町の特別養護老人ホームあおいさん。


先日、職員さんからの紹介で、新しい出逢いのきっかけを頂き、リハビリを担当させて頂くことになりました。


今年の目標である、『きっかけを、つながりに』


本当にうれしく、ありがたいです。感謝!!感謝!!


ご利用者様とご家族様の要望や、お困りの症状、実際に老人ホームで介護をしてくださっている職員さんの意見もお聞きし、体力に合わせた治療プランを提案させていただきます。


積極的にリハビリ治療・運動指導を行い、できる限り自立した生活を送っていただけるように応援サポートいたします。  


Posted by てんじゅ at 21:34Comments(0)日記

2013年05月30日

今日は何の日??

本日、5月30日といえば何の日でしょう???


ごみゼロ(530)運動の日ですね。


ごみゼロ運動は、豊橋市から始まり全国に広まったって知ってましたか??


ゴミを捨てないのはもちろん、落ちているゴミも自然と拾える習慣をつけたいですね。


みんなの力で、美しく住みやすい街づくりをしていきましょう。  


Posted by てんじゅ at 20:43Comments(0)日記

2013年05月29日

はくよ庵 豊川

先日、行ってきたランチを紹介。


豊川の人気店 『はくよ庵』 さん。


予約なしでしたが、待ち時間なしで案内していただけました。


古民家を改装した店内と、日本庭園を眺めながら、落ち着いた雰囲気でのランチも良いですね。



池にはも…。



肝心な料理は、数量限定のジャンボエビフライ定食1050円。玄米ご飯も良いですね。おいしかったです。
  


Posted by てんじゅ at 22:10Comments(0)日記グルメ

2013年05月28日

梅雨入り発表!!

名古屋地方気象台より、東海地方の梅雨入りが発表されました。


平年より11日早い梅雨入りで、降雨量も多くなるみたいですね。


しばらくジメジメした暑さが続いて、膝、腰、関節痛頭痛など体の悩みも増える時期ですが、アジサイショウブなど、この時期の楽しみもありますね。


雨の日は縁起が良いと思って、毎日を楽しく過ごしましょう。


気が早いですが、梅雨明けは7月21日頃の予想です。
  


Posted by てんじゅ at 20:58Comments(0)日記

2013年05月27日

5月も熱中症に注意!!

SKB国民投票。


先日、気になる結果が発表されましたね。


154万票の投票の結果、54%の支持を集めた『爽健美茶 すっきりブレンド』に決定し、6月17日からは新しい味で統一されるそうです。


公式ホームページでは、県別、年齢別、性別、職業別の投票結果が発表され、特に県別の結果が興味深かったですよ。


最近のように、暑い日が続くと水分補給する機会が増えるので、ノンカフェインはうれしいですね。


先週から、急な気温の変化に体が慣れないこともあり、熱中症で救急搬送される方が増えています。


のどが渇いていなくても、こまめな水分塩分を補給し、エアコンや扇風機を上手に使って熱中症対策しましょう。  


Posted by てんじゅ at 21:29Comments(0)日記

2013年05月26日

チーム水竹 蒲郡

今日は、お昼から蒲郡市浜町で行われたソフトボールの試合に参加してきました。


スッゴク暑かったですが、適度に風もあり、気持ち良い汗を流せましたよ。


小学3年生で、ボーイズリーグ小坂井メッツで硬式野球を始め、高校を卒業してからは、運動不足解消のため蒲郡水竹町のチーム『水竹』でお世話になっています。


今日は、久しぶりの圧勝でした。たまには、こんな時もあるんです。


今日は、ここからが重要です。


現在、チーム『水竹』ではメンバーを募集しています。


経験・年齢・性別は問いません。


試合の勝敗ではなく運動不足解消健康増進を目的にした30代が中心のチームです。


月に2回程度、蒲郡市浜町ソフトボール場または蒲郡市水竹町中央公園で試合をしています。月に1回だけの参加でも大歓迎です!!


一緒に汗を流してくれる方 当院080-4531-0077まで、お気軽にお問い合わせください。
  


2013年05月25日

菜摘。

今日の昼は、菜摘


半年くらい前にケンタッキーさんから、バンズの代わりにフライドチキンでチキンライスをサンドするという、斬新なハンバーガーがありましたが……。


今回のモスバーガーさんは、バンズの代わりにレタスで具材をサンドする、ヘルシーハンバーガーです。


第一印象は、緑がいっぱいで疲れ目には良いかも。


肝心のは………。


さっぱりしていて美味しいです。シャキシャキレタスがサラダ感覚でいいですね。


注文した、菜摘 海老カツは241kcal。通常のバンズだと392kcal。


しっかり、カロリーオフにもなっていますね。


最後の高校球児の治療までガンバレそうです!!!
  


Posted by てんじゅ at 16:54Comments(0)日記グルメ

2013年05月24日

元玉乃島 放駒親方を襲名

往診の空き時間に大相撲を見ていたら、聞きなれた声の解説が……。


でも名前が……。


玉乃島から西岩親方の名前に慣れた頃でしたが、今場所前に相撲協会前理事長の放駒の年寄名跡を取得して、襲名していたんですね。


定年まで放駒親方として、大相撲の発展のためにガンバってください。


夏場所は残り二日


優勝は、13戦全勝の横綱白鵬大関稀勢の里に絞られましたね。


久しぶりに、日本出身力士の優勝も見てみたい気もします。


ちなみに、大関稀勢の里が優勝したら、2006年初場所の栃東以来らしいですよ。


明日の、全勝対決は盛り上がりそうですね!!!  


Posted by てんじゅ at 21:17Comments(0)日記

2013年05月23日

三浦雄一郎さん エベレスト登頂成功!!

プロスキーヤー三浦雄一郎さんが、史上最高齢記録となる80歳での世界最高峰エベレスト(中国名チョモランマ、標高8848メートル)登頂に成功しました。

2009年には、スキー中の転落事故で骨盤3カ所と肋骨を骨折。筋力も落ちはじめは歩くこともできず、骨折のリハビリも辛かったと思います。
昨年11月と今年1月には、不整脈の手術を乗り越えての登頂成功です。

80歳でのエベレスト登頂の目標を掲げて、それに向かって挑戦し達成する精神力がスゴイです。

ちなみに、三浦さんの骨は20歳代筋肉は30歳代らしいです。日々のトレーニングの賜物ですね。



最後に三浦さんの数ある名言の中から、私の好きなのをひとつ。


『達成できる保証なんてどこにもありません。

 成功を信じて進むためには、絶対にあきらめないという執念を持つことが大事です。

 最後は「これができたら死んでもいい」というほどの覚悟。

 それさえあれば、自分の中で揺るぎない目標設定をして、計画的に準備を重ねることができるし、不安やストレスさえもエネルギーになります。

 人は命を賭けると「生きて帰るんだ!」という強い力が出てきます。

 ビジネスでもどんな分野であっても、死んでもいいほどの意志を持てたら最高の能力が発揮できるんです。』



三浦さんを見習って、毎日をガンバっていきたいですね。  


Posted by てんじゅ at 21:36Comments(0)日記

2013年05月22日

出番ですよ!!

昨日に続き、今日も暑かったです。


名古屋や多治見では、30℃を超えたみたいですよ。


こんな日は、ビールやお酒が美味しいですよね。


ってことで、冷蔵庫で出番を待っていた1本。


「獺祭(だっさい)純米大吟醸 スパークリング 発泡にごり酒50」


泡に特徴のある、フルーティーでシャンパンのような日本酒です。


旨い!!!


この泡は、炭酸ガスを添加したものではなく、お酒が発酵している状態でビン詰めし、ビンの中で生きている酵母が生成した二酸化炭素によってできた泡らしいです。




しばらく暑い日が続くそうです。体調に気をつけながら、少しずつ順応していきましょうね。

注)アルコールでは水分補給にはなりません。逆に脱水症状を起こしますので注意しましょう。  


Posted by てんじゅ at 22:30Comments(0)日記グルメ
交通事故保険も使えます 整体 はり灸 美顔針 スポーツ外来など 各種保険取扱 土曜祝日夜7時まで診療 0533-72-3377