交通事故保険も使えます! 整体 はり灸 美顔針 スポーツ外来など 各種保険取扱
土曜・祝日も夜7時まで診療
0533-72-3377
2016年06月02日
2016年05月03日
海鮮バイキング 一色おさかな広場
院長の松井です。
ゴールデンウイークも半分が過ぎましたが、どこに行こうか悩んでいる方、まだまだ遊び足りない方、オススメのスポットをご紹介します(笑)
ゴールデンウイーク期間中だけの、一色おさかな広場の海鮮バイキング。

なんといっても、バイキングの目玉はカニ。
どこのテーブルをみても、みなさん黙々とカニと格闘していました(笑)

他には、刺身、天ぷら、あさり、唐揚げ、グラタン、パスタ、デザート、アイス、ドリンクバーなどメニューは豊富!!


〆は、いくら丼ならぬ、カニいくら丼。
豊川から、蒲郡を抜けて下道で約一時間。これだけ食べて税込3000円はお得感いっぱいでした。


8日(日)までの開催みたいです。
ちなみに、てんじゅは7日(土)まで、夜7時まで休みなく診療しています(笑)

ゴールデンウイークも半分が過ぎましたが、どこに行こうか悩んでいる方、まだまだ遊び足りない方、オススメのスポットをご紹介します(笑)
ゴールデンウイーク期間中だけの、一色おさかな広場の海鮮バイキング。

なんといっても、バイキングの目玉はカニ。
どこのテーブルをみても、みなさん黙々とカニと格闘していました(笑)
他には、刺身、天ぷら、あさり、唐揚げ、グラタン、パスタ、デザート、アイス、ドリンクバーなどメニューは豊富!!
〆は、いくら丼ならぬ、カニいくら丼。
豊川から、蒲郡を抜けて下道で約一時間。これだけ食べて税込3000円はお得感いっぱいでした。

8日(日)までの開催みたいです。
ちなみに、てんじゅは7日(土)まで、夜7時まで休みなく診療しています(笑)

2016年03月31日
サーティーワンアイス 31%オフ
スタッフの田中です。
暖かい日が続き、桜がキレイに咲きはじめましたね。
桜が満開になる前に、31アイスでさくら味のアイスを満喫してきました。


31%オフの今日は、ゆるキャラがお出迎えしてくれました(笑)
季節の変わり目は体調を崩しやすいです。無理をせず新年度を迎えてくださいね。
暖かい日が続き、桜がキレイに咲きはじめましたね。
桜が満開になる前に、31アイスでさくら味のアイスを満喫してきました。
31%オフの今日は、ゆるキャラがお出迎えしてくれました(笑)
季節の変わり目は体調を崩しやすいです。無理をせず新年度を迎えてくださいね。
2016年03月21日
スパイスロード カレー 豊川
院長の松井です。
最近てんじゅでブームの豊川免許センター近くのスパイスロードさんへランチに行ってきました。

ご存知の方も多いかと思いますが、3月30日(水)で、閉店みたいです。

最近は行ってないなぁ~、気になっていたけど行ったことがない方は、急いでください!!

昭和59年から続く味は懐かしさもあり、癖になりますよ!! カツカレーがオススメです!!
当院は、振替休日の今日も夜7時までの診療しています。
最近てんじゅでブームの豊川免許センター近くのスパイスロードさんへランチに行ってきました。
ご存知の方も多いかと思いますが、3月30日(水)で、閉店みたいです。
最近は行ってないなぁ~、気になっていたけど行ったことがない方は、急いでください!!

昭和59年から続く味は懐かしさもあり、癖になりますよ!! カツカレーがオススメです!!
当院は、振替休日の今日も夜7時までの診療しています。
2016年03月14日
イチゴ狩り
スタッフの田中です。
早いもので3月半ば… 昨日、治療院スタッフで伊良湖清田苺園さんにイチゴ狩りに行ってきました!!


オープンより20分早くついて車で待機していると、農家さんがどうぞと声をかけていただき、約20分貸し切り状態で楽しむことができました。
約1時間ひたすら甘~いイチゴを食べ続け、私は45個、鬼頭先生は30個、院長はなんと73個も食べました(笑)
帰りには、名古屋出身の私と岐阜出身の鬼頭先生は初めての恋路ヶ浜で、初の大あさりと生牡蠣を食べてきました。


イチゴ狩りのシーズンは5月まで続くそうですが、美味しく食べられるのは3月までみたいです。
伊良湖清田苺園さんでは時間無制限、練乳付きで1500円。携帯クーポンを提示すると100円引きです。どこに行こうか迷っている人にはオススメですよ。しっかりビタミンCを補給しましょう!!
早いもので3月半ば… 昨日、治療院スタッフで伊良湖清田苺園さんにイチゴ狩りに行ってきました!!
オープンより20分早くついて車で待機していると、農家さんがどうぞと声をかけていただき、約20分貸し切り状態で楽しむことができました。
約1時間ひたすら甘~いイチゴを食べ続け、私は45個、鬼頭先生は30個、院長はなんと73個も食べました(笑)
帰りには、名古屋出身の私と岐阜出身の鬼頭先生は初めての恋路ヶ浜で、初の大あさりと生牡蠣を食べてきました。
イチゴ狩りのシーズンは5月まで続くそうですが、美味しく食べられるのは3月までみたいです。
伊良湖清田苺園さんでは時間無制限、練乳付きで1500円。携帯クーポンを提示すると100円引きです。どこに行こうか迷っている人にはオススメですよ。しっかりビタミンCを補給しましょう!!
2016年02月08日
今年初。
院長の松井です。
ときどき無性に食べたくなる食べ物ってありますよね。
その中の一つ、さわやか。

仕事終わりにドライブがてら行ってきました。赤いお肉から出てくる肉汁がたまりませんね(笑)
さわやかの帰り道で、九州屋台を発見!!!

日本人が弱いあの言葉、期間限定
ハンバーグ食べったばっかりですが、悩むことなく寄っちゃました(笑)

熊本ラーメン 黒 690円也
すきま風がピューピューで寒いテントの中で、初めての熊本ラーメン美味しく頂きました。

この屋台で全国縦断しているらしいです。なんと来月は豊橋。豊橋で待っている事を約束して帰ってきましたよ。
ときどき無性に食べたくなる食べ物ってありますよね。
その中の一つ、さわやか。
仕事終わりにドライブがてら行ってきました。赤いお肉から出てくる肉汁がたまりませんね(笑)
さわやかの帰り道で、九州屋台を発見!!!
日本人が弱いあの言葉、期間限定
ハンバーグ食べったばっかりですが、悩むことなく寄っちゃました(笑)
熊本ラーメン 黒 690円也
すきま風がピューピューで寒いテントの中で、初めての熊本ラーメン美味しく頂きました。
この屋台で全国縦断しているらしいです。なんと来月は豊橋。豊橋で待っている事を約束して帰ってきましたよ。
2015年12月01日
陽華楼飯店 豊橋
院長の松井です。
先日、気になってたお店にいってきました。豊橋魚市場前の中華料理、陽華楼飯店さん。
毎日お店の前は通るんですが、入るのに少しだけ勇気がいる雰囲気なんです。ドキドキしながら入るとカウンターに案内されました。
席に付くなり、
『回鍋肉定食、税込800円。スープ付き。通称キャベツ。みんな注文はキャベツばっかり……』 と言われ、他のメニューを見る余裕もなく、それくださいとオーダー。
カウンターから丸見えの厨房を眺めていると、80歳過ぎの大将が四分の一サイズに切ったキャベツを手でチギリはじめました。
自分が不安そうな顔をしてたのか、包丁で切るのは素人。プロは手でチギル。この道65年だから美味しいよと説明がありましたが…
もう信じて待つしかないですよね(笑)
そうこうしていると、先に御飯とスープと漬物をだしてくれました。

なんと、御飯はラーメン丼ぶりに大盛。信じて待つと決めたはずが揺らぎ始めます。

待つこと5分。メインの回鍋肉がきました。この道62年の味食べてみて… 3年短くなってますが(笑)

見た目はいたって普通でしたが、食べてみると何とも言えない癖になる味。
丼ぶりの御飯も完食できました。
最後に、死ぬまで中華鍋を振るよと笑顔で話してくれた笑顔が素敵でした。
今度は通っぽくキャベツと注文したいと思います。
先日、気になってたお店にいってきました。豊橋魚市場前の中華料理、陽華楼飯店さん。
毎日お店の前は通るんですが、入るのに少しだけ勇気がいる雰囲気なんです。ドキドキしながら入るとカウンターに案内されました。
席に付くなり、
『回鍋肉定食、税込800円。スープ付き。通称キャベツ。みんな注文はキャベツばっかり……』 と言われ、他のメニューを見る余裕もなく、それくださいとオーダー。
カウンターから丸見えの厨房を眺めていると、80歳過ぎの大将が四分の一サイズに切ったキャベツを手でチギリはじめました。
自分が不安そうな顔をしてたのか、包丁で切るのは素人。プロは手でチギル。この道65年だから美味しいよと説明がありましたが…
もう信じて待つしかないですよね(笑)
そうこうしていると、先に御飯とスープと漬物をだしてくれました。
なんと、御飯はラーメン丼ぶりに大盛。信じて待つと決めたはずが揺らぎ始めます。
待つこと5分。メインの回鍋肉がきました。この道62年の味食べてみて… 3年短くなってますが(笑)
見た目はいたって普通でしたが、食べてみると何とも言えない癖になる味。
丼ぶりの御飯も完食できました。
最後に、死ぬまで中華鍋を振るよと笑顔で話してくれた笑顔が素敵でした。
今度は通っぽくキャベツと注文したいと思います。
2015年09月30日
豊橋カレーうどん 勢川
院長の松井です。
豊川市のみなさんプレミアム商品券は残ってませんか??
有効期限は今日までですよ。残ってる方は、お店に急いでください。使えるお店はこちら
もう一枚、今日までの有効期限のチケットを使いに勢川さんに行ってきました。

ちゃんと、とろろも御飯も入っていて、更にタバスコをかけるとイケますよ(笑)
豊川市のみなさんプレミアム商品券は残ってませんか??
有効期限は今日までですよ。残ってる方は、お店に急いでください。使えるお店はこちら
もう一枚、今日までの有効期限のチケットを使いに勢川さんに行ってきました。
豊橋カレーうどんトマト味を食べてきましたよ
ちゃんと、とろろも御飯も入っていて、更にタバスコをかけるとイケますよ(笑)
2015年09月29日
バル ピノーロ 東京 銀座
スタッフの鬼頭です。
昨日は毎月参加している東京の勉強会へ行ってきました。
勉強会が終わってからは、銀座へ移動。
ヒルナンデスで見た、BAL PINOLO(バル ピノーロ)さんへ行ってきました。
なんと500円で、生ハムが食べ放題ナンデス!!!

生ハムは甘くて塩味も効いており、お酒にピッタリ。9月も残りわずか。今日からも頑張ります!!!
昨日は毎月参加している東京の勉強会へ行ってきました。
勉強会が終わってからは、銀座へ移動。
ヒルナンデスで見た、BAL PINOLO(バル ピノーロ)さんへ行ってきました。
なんと500円で、生ハムが食べ放題ナンデス!!!
初めての銀座で食べ放題を楽しんできました(笑)
生ハムは甘くて塩味も効いており、お酒にピッタリ。9月も残りわずか。今日からも頑張ります!!!
2015年07月24日
土用の丑 浜田屋食堂
スタッフの田中です。
みなさん、早くも暑さに負けていませんか(笑) 昨日の大暑よりも暑いですね(汗)
今日は、いつもランチでお世話になっている浜田屋食堂さんでも、土用の丑の日でした。

しっかり栄養を取って、夏を乗り切りましょう!!!!!
みなさん、早くも暑さに負けていませんか(笑) 昨日の大暑よりも暑いですね(汗)
今日は、いつもランチでお世話になっている浜田屋食堂さんでも、土用の丑の日でした。
肝吸いお替わり自由のサービス付。
しっかり栄養を取って、夏を乗り切りましょう!!!!!