豊川 豊橋 治療院てんじゅ 交通事故治療 整体 はり灸 スポーツ外来 › 2013年12月
交通事故保険も使えます! 整体 はり灸 美顔針 スポーツ外来など 各種保険取扱
土曜・祝日も夜7時まで診療
0533-72-3377
2013年12月30日
無事に… 感謝!!
院長の松井です。
無事に、年内の診療を終えることができました。
今年は公私ともに新しいことへのチャレンジする一年であり、多くの方とのご縁やご支援をいただき感謝の気持ちでいっぱいです!!
来たる年もよい一年になるよう祈念申し上げます。

年明けは1月3日(金)より診療スタートです!! ヨロシクお願いします。
無事に、年内の診療を終えることができました。
今年は公私ともに新しいことへのチャレンジする一年であり、多くの方とのご縁やご支援をいただき感謝の気持ちでいっぱいです!!
来たる年もよい一年になるよう祈念申し上げます。
年明けは1月3日(金)より診療スタートです!! ヨロシクお願いします。
2013年12月26日
全国で4店舗目!! 豊川市民病院
スタッフの田中です。
今日は仕事ではじめて、豊川市民病院に行く機会がありました。
噂には聞いてましたが、ホテル並みの広さと綺麗さでした(驚)

そして、院内にあるタリーズコーヒーさんでは全国で4店舗目となる、障害のあるスタッフさんも働いているそうですよ。

今日は仕事ではじめて、豊川市民病院に行く機会がありました。
噂には聞いてましたが、ホテル並みの広さと綺麗さでした(驚)

そして、院内にあるタリーズコーヒーさんでは全国で4店舗目となる、障害のあるスタッフさんも働いているそうですよ。

タグ :豊川市民病院
2013年12月25日
2013年12月24日
2013年12月23日
お正月準備!!
院長の松井です。
クリスマス前ですが…
往診先の患者様からデイサービスで、コツコツ作成した餅花をいただきました。

脳梗塞で麻痺した手では、細かい作業は大変だったと思います。よく頑張りました~~~(拍手)
クリスマス前ですが…
往診先の患者様からデイサービスで、コツコツ作成した餅花をいただきました。
脳梗塞で麻痺した手では、細かい作業は大変だったと思います。よく頑張りました~~~(拍手)
2013年12月21日
あっぱれ 豊川
院長の松井です。
先日、豊川市一宮町に1月OPENする有料老人ホーム&デイサービスの“あっぱれ 豊川”さんの内覧会にお邪魔してきました。
時間外にも関わらず、元気な職員さんたちに温かく迎えていただきありがとうございます。

大迫力は、2階の廊下。なんと両端60m。歩行訓練はバッチリです(笑)

お部屋も、一般的なタイプから、家庭菜園ができるくらいのバルコニー付きのタイプ、ご夫婦で入居できる2部屋がつながっているタイプなど、お利用者様のニーズに合わせて3種類のお部屋が用意されていました。

1階にはトレーニングマシーン、ウォーターベッドが導入され、車イスの方が歩けるようにことを目標に、リハビリにも力を入れた施設です。
あっぱれ!!な毎日を送りたい方、バリバリとリハビリをやりたい方は是非!!
お問い合わせは、0533-92-1117まで。お気軽にご相談くださいね。
先日、豊川市一宮町に1月OPENする有料老人ホーム&デイサービスの“あっぱれ 豊川”さんの内覧会にお邪魔してきました。
時間外にも関わらず、元気な職員さんたちに温かく迎えていただきありがとうございます。
大迫力は、2階の廊下。なんと両端60m。歩行訓練はバッチリです(笑)
お部屋も、一般的なタイプから、家庭菜園ができるくらいのバルコニー付きのタイプ、ご夫婦で入居できる2部屋がつながっているタイプなど、お利用者様のニーズに合わせて3種類のお部屋が用意されていました。
1階にはトレーニングマシーン、ウォーターベッドが導入され、車イスの方が歩けるようにことを目標に、リハビリにも力を入れた施設です。
あっぱれ!!な毎日を送りたい方、バリバリとリハビリをやりたい方は是非!!
お問い合わせは、0533-92-1117まで。お気軽にご相談くださいね。
2013年12月19日
推進運営会議 グループホーム若葉の家
スタッフの田中です。
昨日、豊川市牧野町にある “グループホーム 若葉の家” さんの推進運営会議に参加させていただきました。

ご利用者様に楽しんでいただけるイベントがいっぱいでした。
お正月前には、毎年門松を手作りされているそうです。出来上がりを楽しみに伺います♪
昨日、豊川市牧野町にある “グループホーム 若葉の家” さんの推進運営会議に参加させていただきました。
11月~12月は豊川稲荷へ参拝、豊津町の大イチョウへの紅葉ドライブ、和食さと、スシローへの外食など
ご利用者様に楽しんでいただけるイベントがいっぱいでした。
お正月前には、毎年門松を手作りされているそうです。出来上がりを楽しみに伺います♪
2013年12月18日
ノロウイルス 消毒液の作り方
院長の松井です。
東海地方でノロウイルス感染者が1300人を超え、名古屋市では注意報が発令中です!!

ノロウイルスは感染力が非常に強く、感染しても特効薬はありません。
日頃から、手洗いや消毒など感染しないように注意することが大切です。
今日は消毒液の作り方をご紹介。

台所用塩素系漂白剤(商品名:ハイターなど)を薄めて、調理器具、ドアノブ、手すり、トイレ、おもちゃなどを消毒しましょう。
東海地方でノロウイルス感染者が1300人を超え、名古屋市では注意報が発令中です!!

ノロウイルスは感染力が非常に強く、感染しても特効薬はありません。
日頃から、手洗いや消毒など感染しないように注意することが大切です。
今日は消毒液の作り方をご紹介。

ペットボトルのキャップは5mlです。2リットルの水にキャップ2杯です。
台所用塩素系漂白剤(商品名:ハイターなど)を薄めて、調理器具、ドアノブ、手すり、トイレ、おもちゃなどを消毒しましょう。
2013年12月16日
100個以上?!
院長の松井です。
患者さんから袋にどっさり、ミカンを頂きました!!

この時期は、コタツの上の必需品ですよね(笑)
ついつい食べ過ぎてしまいがちなミカン。あれだけ甘いとカロリーも気になりますよね。
Mサイズのミカンは、1個35Kcal。
ちなみに、ごはん普通盛り(140g)235Kcal。6枚切り食パンは177kcal。
ビタミンCが豊富なミカンは風邪予防だけでなく、他にも抗酸化作用、美肌作用、整腸作用もあるそうです。
患者さんから袋にどっさり、ミカンを頂きました!!

この時期は、コタツの上の必需品ですよね(笑)
ついつい食べ過ぎてしまいがちなミカン。あれだけ甘いとカロリーも気になりますよね。
Mサイズのミカンは、1個35Kcal。
ちなみに、ごはん普通盛り(140g)235Kcal。6枚切り食パンは177kcal。
ビタミンCが豊富なミカンは風邪予防だけでなく、他にも抗酸化作用、美肌作用、整腸作用もあるそうです。
お腹と相談しながら、ビタミン補給してくださいね。
2013年12月14日
来シーズンに向けて
院長の松井です。
グローブを新調しようと思い、JR二川駅近くのヤマモトスポーツさんへ行ってきました。
たくさんのブランドがある中で、悩みましたが…
小学生時代から使っているローリングスに落ち着きました。大人になっても、好みは変わらないんですかね?!
そして購入後は、社長がグローブをもみもみマッサージして型付け!!


キャッチボールができるくらい、やわらかくなりました(凄)
しばらくは、はじめてグローブを買ってもらった頃のように、家の中でもグローブをはめていそうです(笑)
グローブを新調しようと思い、JR二川駅近くのヤマモトスポーツさんへ行ってきました。
たくさんのブランドがある中で、悩みましたが…
小学生時代から使っているローリングスに落ち着きました。大人になっても、好みは変わらないんですかね?!
そして購入後は、社長がグローブをもみもみマッサージして型付け!!
キャッチボールができるくらい、やわらかくなりました(凄)
しばらくは、はじめてグローブを買ってもらった頃のように、家の中でもグローブをはめていそうです(笑)