交通事故保険も使えます 整体 はり灸 美顔針 スポーツ外来など 各種保険取扱 土曜祝日夜7時まで診療 0533-72-3377

2013年12月18日

ノロウイルス 消毒液の作り方

院長の松井です。


東海地方でノロウイルス感染者が1300人を超え、名古屋市では注意報が発令中です!!



ノロウイルス 消毒液の作り方



ノロウイルスは感染力が非常に強く、感染しても特効薬はありません。



日頃から、手洗いや消毒など感染しないように注意することが大切です。



今日は消毒液の作り方をご紹介。

ノロウイルス 消毒液の作り方
ペットボトルのキャップは5mlです。2リットルの水にキャップ2杯です。



台所用塩素系漂白剤(商品名:ハイターなど)を薄めて、調理器具、ドアノブ、手すり、トイレ、おもちゃなどを消毒しましょう。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

交通事故保険も使えます 整体 はり灸 美顔針 スポーツ外来など 各種保険取扱 土曜祝日夜7時まで診療 0533-72-3377